SSブログ

WR タイヤ交換してみたが...の件 [WR250R]

スポンサーリンク



こんにちは!!

めんどくさいあまり先送りにしていたタイヤ交換ですが
頼んでいたNewタイヤが届いたのでしぶしぶ作業に取り掛かりましたw

タイヤ交換するにあたって一番悩んだのが
交換するタイヤの銘柄です

今まで履いていたのがMT-21ラリークロスというオフ寄りのタイヤで
オフロードでのグリップはもちろんオンでも結構食いつく良いタイヤでした
ですがほとんどオンしか走らない私にとってはオフタイヤ特有の編摩耗が気になりました

設置面積の少ないオフタイヤでオンロードを走ると
ブレーキングでタイヤ中央部にのみ負担がかかり編摩耗してしまうようです

まあオフタイヤ履かせても、また同じことになるだろうと予想して今回選んだタイヤは...

IRCのGP-210です!

このタイヤは完全にオンタイヤなんですが
オフロードなんてほとんど行かないしオンでのグリップ向上と編摩耗対策です!

ほんとはXのホイール移植してモタード化したかったんですが
オークションで平均10万のXホイールを買う予算がない私は思いました。

「え?てか、ホイール違うけど
オンタイヤ履かせちゃえばなんちゃってモタード化じゃね?ww」

そんな脳内お花畑状態で交換作業に取り掛かります

作業に必要なのは
タイヤレバー、リムガード、ジャッキ、ムシ外し
出来ればコンプレッサー付きの空気入れ

作業はフロント、リヤどちらからでもいいですが
私はチェーンなどがめんどくさかったのでフロントからはじめました

ジャッキで上げる前にアクスルなどのボルトを軽く緩めておきます
次に車体を浮かせ、キャリパー、ホイールを外したらいよいよ本番です

ホイールやディスクなどを保護するために
Newタイヤの上にホイールを乗せて作業しましょう

まずムシを外してタイヤの空気を抜きます

空気が抜けたらバルブを固定しているボルト、ビートストッパーを装着している車両は
ビーストを固定しているボルトも外しておきます

次にホイール両面のビートを落とし
レバーを使って片側のタイヤをホイールから外します

レバーを使う作業はどれもそうですがリムとタイヤの間に
チューブをはさまないように注意しながら作業しましょう

片側を外し終わったらチューブを引き抜きます

もう一方のタイヤも外したら見事ホイールから完全に取れます

WRタイヤ外し.JPG

今度は取り付けです
その前にタイヤのビート部分にビートワックスを塗っておくと作業しやすくなります
なければ石鹸水などでもいいですが私はヘアワックスを使うという珍プレーww
まあ滑ればワックスでもローションでもなんでも可です

ホイールにタイヤはめていくんですがローテーションの向きと
バルブの位置に注意しましょう。タイヤ側面にある印とバルブの位置を合わせます

片側はめたらチューブを入れて少しだけ空気を入れておくと
リムとタイヤにはさみにくくなるみたいです
バルブのボルトが出てきたらタイヤの中に戻らないようにボルトを仮止めします

もう片方もレバーではめ込んで空気を入れてビートを上げたら完成!!

なんですがww
タイヤを外したときチューブのサイズがNewタイヤに合わないことが判明w

そのまま戻すのもめんどくさかったのでそのまま装着した結果
ビートストッパーの部分だけ微妙にビートが上がりきってない!!

まあほんの少し上がってないだけで特に大きい問題はなさそうなので
新しいチューブが来るまでこのままでいきますww

外したタイヤとの比較!

タイヤ比較.JPG

古いタイヤはバースト寸前ww

良い子はマネしないように!





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。